top of page

自分が解決したい課題と向き合う

こんにちは、沖縄に梅雨はくるのか?と疑い始めた嘉数です。

本日はFROGS Academy2回目の講座でした。今回の講座内容は「自分が解決したい課題と向き合う」です。大人でも考えるの難しいですよね、Academy生はどのように課題を探し、向き合うのでしょうか、楽しみです! 課題を知ろう!

まずは、日本の課題を知るために山崎と一緒にどのような課題があるのかを調べるところからスタートしました。普通に生活していると何不自由なく暮らしているようですが「あれ?ここおかしいな、もっと改善できないかな?」と自分事として考えてみると日本にも課題って沢山あるんです。今回はその課題をSDGsを使い探していきました。SDGsとは「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称です。2015年9月の国連サミットで採択されたもので、国連加盟193か国が2016年~2030年の15年間で達成するために掲げた目標です。10歳くらいの生徒が国連が掲げてる課題を解決しようとしてるって何だかかっこいいし素敵ですね!それに、生徒たちの課題に取り込む姿は私たち大人にも良い刺激になります。


{img}

課題を探す時にポストイットを使ってアイデアをブラッシュアップするのですが、初回講座の時とは違って上手に活用しながら課題探しをしていました。少しヒントを与えるだけで沢山の課題に気づけたようで、環境、資源、高齢者、インターネットに関する課題が出てきました。


{img} 中でも生徒の1人が「歯磨き粉には小さなプラスチックが入っていてそれは人間にも魚たちにも影響がある」という課題を発表してくれたときには驚きました。ぜひ、その課題を解決してほしいです!

まだ2回目の講座ですが生徒達も自主的に発表するようになり、質疑応答でも相手に深掘りさせるような質問をしたりと初回講座の時よりも成長しているように感じました。来週は今回見つけた課題をどう解決するのかを一緒に考えていきましょう!

{img}

bottom of page